【2024】今年も1年ありがとうございました!

yoriko

ご訪問ありがとうございます。

「お砂糖ひとさじで、
きらめく魔法のお菓子」

埼玉県川口市アイシングクッキー教室
『Sugar Spoon』
(シュガースプーン)
いけじまよりこです。

最新レッスンスケジュール
動画レッスン
ご予約・お問合わせ

いよいよ2024年も本日で終わりですね!
みなさんにとって、
どんな1年でしたでしょうか?

今年もたくさんの素敵な作品や
笑顔に出会えたこと、
心から感謝しています。

振り返ってみると、
この1年は私にとって
「挑戦と成長の年」でした。

新しいことに挑戦する中で
多くの学びや出会いがあり、
世界が大きく広がったと実感しています。

初めての挑戦
「動画レッスン」のスタート

今年は、
初めて「動画レッスン」に
挑戦しました。

オンラインの可能性が広がる中で、
日程や時間の制限があるレッスンから

  • もっと自由に自分のペースで受けてほしい。
  • 時間に縛られず好きなタイミングで作ってほしい。

という思いがきっかけでしたが、
最初は慣れない動画撮影や編集
苦労することも多々ありました。

そして今年はじめた
3Dプリンターによるクッキー型の作成。

何度も何度も作り直しては
ゴミ袋いっぱいになるほど試作を重ねて
ようやく完成させたときは
ホッと胸をなでおろしました。

今思うと、
そのときのがんばりのおかげで
支部活動ではチャリティ講師として
クッキー型の販売で参加。
好きなことで社会貢献すること
できました。

ネットショップの立ち上げや販売も、
新しいことへの連続。

大変ではありましたが
Instagramでつくレポをあげてくださる
作品に感動して
「自宅でも学べるのが嬉しい」
「繰り返し見られるのが助かる」

というお声をいただき、
自信へとつながりました。

動画を通じて
距離を越えたつながりが生まれたことは、
私にとって大きな喜びです。

支部リーダーとしての新たな一歩

もう一つの大きな挑戦は、
所属している協会の
関東支部リーダー
着任したことです。

リーダーとして多くの責任を担う一方で、
メンバーのみんなと協力しながら
新しいイベントを企画したり、
大きな挑戦を乗り越えることで
学びの多い一年となりました。

特に印象に残っているのは、
協力いただいてる講師さんたちとの
交流がより深まったことです。

新しい役割を通じて、あらためて
人と人とのつながりの魅力

それぞれの持っている才能や強み
触れることができ、
とても充実した時間を
過ごすことができました。

支え合いに感謝を込めて

こうして振り返ると、
今年の挑戦を乗り越えられたのは、
生徒のみなさんや講師仲間、
家族の支え
があったからこそだと感じます。

なんでもポジティブに受け入れて
まわりを巻き込んで

みんなを笑顔にできるところ
とっても素敵だなと思います」

と言ってくださった生徒さんの言葉や、
困った時に手を差し伸べてくれた
仲間の存在に
心から感謝しています。

来年は、今年得た経験を活かしながら、
さらに楽しく、
そしてワクワクする時間を
みなさんにお届けしたいと思います!

どうぞ、素敵な新年をお迎えくださいませ。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします!

大きな大きな感謝を込めて♡

本ブログを読んでいただき、
ありがとうございました。
来年も楽しい時間を
いっしょに作っていきましょう♡

ABOUT ME
「SugarSpoon」いけじまよりこ
「SugarSpoon」いけじまよりこ
JSAアイシングクッキーマスター認定講師/JSA関東A支部リーダー
オンライン対応/埼玉県川口市
アイシングクッキー教室
繊細で精巧なアイシング技術と、理論的で分かりやすい説明がご好評をいただいています。

教室名の由来は
映画「メリー・ポピンズ」の挿入歌
「A Spoonful Sugar(お砂糖ひとさじで)」から。

「大変を楽しいに変えるのは自分次第!」
気づけば、周りをポジティブに変えてしまう
魔法使いのメリーのように。

生徒様とのコミュニケーション、
繋がりを大切にしたレッスンを心がけています。
《お砂糖ひとさじの魔法》で人生が楽しくなる
とっておきのアイシングレッスンをお届けします。
2024年6月~JSA関東A支部リーダー
記事URLをコピーしました